MENU

【2024】園遊会で雅子さまが着たのは着物と洋服どっち?ブランドや値段も!

【2024】園遊会で雅子さまが着たのは着物と洋服どっち?ブランドや値段も!


雅子さまが園遊会でお召しになる衣装は、毎回多くの方々の目を引きます。

その年の時期に合わせて選ばれる和装や洋装は、雅子さまの美的センスと日本の文化への深い尊敬を表しています。

それでは、雅子さまはどのようにして園遊会のための衣装を選ばれるのでしょうか?

この記事では、雅子さまが園遊会で披露された和装と洋装の素晴らしについてご紹介していきましょう。

また、衣装選びに込められた意図や価格についても触れてみたいと思います。

雅子さまの選ぶ衣装から皇室の文化や雅子さまの個性を感じ取ることができるのではないでしょうか。

雅子さまのエレガントなスタイルの背後にある考えやストーリーについても一緒に見てきましょう。

この記事でわかること
  • 2024年園遊会で雅子さまが着た服は?
  • 雅子さまの園遊会での服の規則性とは?
  • 雅子さまの園遊会での和服・洋服の値段はどれくらい!?
目次

2024年春の園遊会で雅子さまが着た衣装の魅力~色彩と模様の意味

2024年の園遊会では、雅子さまはシンプルな白い洋装でした。

愛子さまが着用されているスーツですが、白にもシルバーにも見える素敵な衣装ですね。

洋装のときはパールのピアスを着用している雅子さま。

2024年もパールのピアスとネックレスをつけておられますね。

参加したゲストと懇意にお話をしている姿もありました。

お天気は晴れではありま

雅子さまの園遊会衣装選びには規則性があった!

とある年の春の園遊会が和装なら秋は洋装、次の年の春が洋装で秋が和装というふうに季節ごとに交互になっています。

2023年の春が和装でしたので、2024年春は洋装になるものと思われます。

雅子さまの和装は白い下地に花の模様が入ったものが多く、洋装の場合ですと赤系や濃い色のスカートスーツが多いのです。

雅子さまは和装も洋装もお似合いになりますから、楽しみですね。

園遊会での雅子さまの和装の魅力と値段~2023年まで

園遊会での雅子さまの和装姿を見ていきます。

1994年の和装

出典:8760 by postsevenより
出典:8760 by postsevenより

初々しい感じがある雅子さまの和装姿です。

水色にゴールドの模様がきれいですね。

帯にもゴールドが使われており、とても豪華な着物になっています。

さて、気になる値段を調査しましょう!

具体的な値段はわかりませんでしたが、この青と金の郷かな模様ですとかなり値が張りそうですね。

1996年の和装

出典:Pinterestより
出典:Pinterestより

爽やかな若草色に、花柄がちりばめられた春らしい着物です。

帯を着物の模様と同じオレンジ色にすることで、まとまったコーディネートになっていますね。

こちらのお着物も値段がわかりませんでした。

1997年の和装

出典:8760 by postsevenより

こちらは秋の園遊会ということで、紅葉が描かれた美しいお着物になっています。

赤っぽい帯との色合いがマッチしています。

こちらも値段やメーカーなどはわかりませんでした。

1999年の和装

出典:Pinterestより
出典:Pinterestより

こちらは秋にピッタリの菊の花が描かれたお着物ですね。

穏やかな黄色が植物を際立たせてくれています。

帯締めもオレンジにすることで、同じような色でまとめているということでしょう。

2002年の和装

出典:8760 by postsevenより
出典:8760 by postsevenより

2002年も、明るい花柄の華やかなお着物を着ていますね。

こちらは春の園遊会でしたので、色とりどりの花が描かれたものになっています。

帯はあまり目立つ色でないことで、着物の柄がより引き立つのです。

2003年の和装

8760 by postsevenより
出典:8760 by postsevenより

こちらは秋の装いですね。

赤やオレンジの花というと、秋を感じます。

こちらの着物の値段やメーカーもわかりません。

雅子さまは、2003年の冬にご療養に入られ、2015年まで園遊会へのご出席もされませんでした。

2017年の和装

8760 by postsevenより

こちらは春の園遊会ということで、桜の柄の着物を着ていますね。

爽やかな水色とピンクの桜が合っていて素敵な着物です。

こちらは友禅の訪問着でなのですので、相場を調べてみました。

友禅の訪問着も値段の幅が広く、一概には言えないのです。

お手頃なもので20万円ほどから、有名な作家さんのものですと、なんと100万円も!

人間国宝や有名な染め問屋さんのものになると、さらに上の500万円というものもあります。

皇室に献上する着物となると、500万円くらいの最高価格帯になるんじゃないでしょうか。

2018年の和装

出典:8760 by postsevenより

実はこのお着物は、1997年に着たものと同じです。

1997年はまだ着物に慣れていない様子の雅子さまでしたが、2018年になると慣れた様子が見られます。

まだ緑の葉と赤いもみじがあることで、季節の移り変わりを感じることができる着物です。

2019年からの園遊会は、コロナウイルスの流行により中止されます。

2023年から再び園遊会が開催されることになるのです。

2023年の和装

出典:8760 by postsevenより
出典:mi-molletより

紫や黄色、オレンジに緑と、鮮やかな花が描かれた春に合う着物ですね。

また、帯も明るい色にすることでさわやかさを前面に出しています。

また、鼻の根本を見てみると水が流れているように見えますね。

これが清涼感を感じさせる模様になっています。

約4年半ぶりに公の場でお着物を着た雅子さまですが、着物での歩き方やふるまいは一切忘れていないようでした。

園遊会での雅子さまの洋装の魅力と値段~2023年まで

続いては、雅子さまが園遊会で着た洋装についてお伝えします。

1993年の洋装

出典:女性自身より

1993年、雅子さまは園遊会に初めて参加されました。

青いスーツと白い帽子という爽やかな衣装で登場した愛子さま。

首元の白いスカーフとパールのネックレスが素敵ですね。

1994年の洋装

出典:女性自身より

1994年秋に雅子さまがお召しになっていたスーツです。

胸元の柄がとても素敵です。

雅子さまは1994年の園遊会が2年目の参加となりますが、まだ緊張している様子ですね。

2002年の洋装

出典:8760 by postsevenより

こちらの洋装は薄いピンク色です。

優しく穏やかな印象を受けますね。

下のシャツの色もそろえることで、よりエレガントさを感じます。

2015年の洋装

出典:デイリースポーツより

雅子さまはこちらのスーツがお気に入りだったそうです。

雅子さまは濃い色も薄い色もよくお似合いです!

雅子さまはパステルカラーなどの明るい色を着るイメージがありましたが、このような服も着るのですね。

2016年の洋装

出典:8760 by postsevenより

こちらは真っ白なスーツです。

バッグ以外はアクセサリーも白で統一されており、清楚な印象が素敵ですね。

洋装は値段がわからないものが多く、こちらもそのひとつです。

2018年の洋装

出典:8760 by postsevenより

こちらは2002年のときと色が似ていますね。

丸い形の帽子がとても可愛らしいです。

少しピンクがかっていることで、春らしい印象を受けるのではないでしょうか。

和装と洋装、園遊会の雅子さまの選択の工夫

雅子さまは、どのように和装と洋装を選択しているのでしょうか?

和装の場合は?

出典:8760 by postsevenより
出典:mi-molletより

このように、雅子さまの和服はほとんどの場合、柄がハッキリしています。

また、花や紅葉といった自然のものが模様に入っていますね。

やはり季節に合わせて柄を選んでいるのでしょう。

さらに、和装の場合は指輪やピアスなどのアクセサリーをいっさいつけていません

洋装の場合は?

出典:;8760 by postsevenより
出典:デイリースポーツより

このように、洋装の場合は濃い色と薄い色をバランスよく着ているようです。

また、洋装の場合は着物とは違いピアスやパールのネックレスを付けていることがわかります。

また、胸元には小さなブローチを付けていますね。

まとめ|雅子さまの園遊会での着物と洋装の価値

雅子さまの園遊会での装いは、年度ごとに和装と洋装を交互に選ばれ、それぞれの装いには独特の美意識と文化への敬意が込められています。

季節に合わせた色彩や模様の選択は、皇室の伝統を現代に伝える雅子さまの役割を象徴しています。

この記事では、過去の園遊会で雅子さまがお召しになった衣装の魅力とその背後にある意味を探りしてきました。

年度衣装の種類特徴推定価格
1993年洋装青いスーツ、白い帽子
1994年和装水色にゴールドの模様
1996年和装若草色に花柄
1997年和装紅葉模様
1999年和装菊の花模様
2002年和装色とりどりの花模様
2017年和装桜の柄
2018年和装再着用の紅葉模様

皇室御用達の着物ブランドや特注される衣装は、雅子さまの公の場での立ち居振る舞いを美しく引き立てます。

和装も洋装も、雅子さまが選ばれる衣装はその年の季節感を大切にし、装いを通して皇室の伝統と雅子さまの個性が表現されています。

雅子さまは着物も洋装もとてもよくお似合いでしたね。

1993年に参加しはじめたときは写真からもわかるほど初々しい印象を受けましたが、2023年の頃には笑顔も自然で慣れた様子がわかります。

2024年春の園遊会では、雅子さまはどんな服をお召しになるでしょうか。

この記事でわかること
  • 春が着物だったら秋は洋装、その次の年の春は洋装、春は和装
  • 雅子さまの着物はハッキリした柄で、植物などを取り入れたものが多い
  • 着物のときはアクセサリーをつけない
  • スーツは薄い色も濃い色も着こなす
  • スーツの場合、色を上下合わせる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次