子宮頸がんリスクは17歳までにワクチン接種で8割以上低下、スウェーデンの報告
- 1,280
- 1
- 0
ダイヤモンド・オンライン
2020.11.04 UPDATE

ついにHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンで、子宮頸がんリスクが大幅に低下するとの報告が出た。 先月、米医学誌に掲載されたスウェーデンの報告では、2006~17年にHPVワクチン接種を受けた10~30歳の女性167万2983人を追跡し、4価ワクチンの接種とその後の子宮頸がんの発症リスクを評価している。
HPVワクチンの効果についての追跡研究の成果に関する論文が出版されました。 元の論文はこちらです:https://www.nejm.org/doi/10.1056/NEJMoa1917338
医学専門誌のなかでも最も影響力のあるニューイングランドジャーナルオブメディシン誌からの出版です。同ワクチンについては日本では厚生労働省による積極的な接種の勧奨が控えられており、接種率は極めて低い状況が続いています。
「総合評価」に関して
HEALTH NUDGEでは、ご紹介する記事に関して、専門家の方々が3つの視点から評価をしています。
テーマの面白さ
新規性や注目度、有用性などが高く、テーマが面白いといえるか?
データの信頼性
根拠となっている研究やその他の情報がどれだけ信頼できるか?
誤解されない表現
事実解釈や結論に無理はないか(特に効果を過大解釈していないか)?
詳しく知りたい場合はこちら >