乳製品抜きダイエットに警告! 骨粗しょう症のリスクがあるから要注意 (ハーパーズ バザー・オンライン)

食事

  • 2,093
  • 2
  • 0

favicons?domain=headlines.yahoo.co Yahoo!ニュース 2017.04.20 UPDATE

菜食生活に移行したビヨンセはじめ、多くのセレブたちが実践しているという「乳製品抜きダイエット」。20キロのダイエットに成功したクロエ・カーダシアンも、乳製品を完全に断ったところ、1ヶ月半で約5キロの減量に成功したと明かしたことでさらに注目度急上昇。ところが専門家によると、このダイエット方法には潜在的な危険が伴うというから、始めようとしたあなた、ちょっと待って!

記事全文を読む

1427682568bdac8173bccfdf9e21f4a0cc8fa506d3

中田由夫

筑波大学 体育系 准教授 博士(体育科学)

そもそも「乳製品抜きダイエット」がどれだけ流行っているのか知りませんが、ダイエットのために乳製品を完全に断つということはやめたほうが良いでしょう。記事では、乳製品の代わりにナッツやシリアルでカルシウムを摂れば良い、という助言を紹介していますが、カルシウムの豊富な乳製品と同じくらいのカルシウムを摂ることは大変です。また、カルシウムを摂るために、カロリーの高いナッツなどを多く摂ってしまうと、ダイエットにはつながりません。摂るべき栄養素をしっかり摂って、摂らなくても良い食品の量を控えることが、ダイエットの基本です。

  • 2
  • /
  • 専門家のいいね!1
  • 1468394389f93b2765c5048342b755e060852c3d78
  • 1436232346ECA43gVlg5

この記事へのコメント

コメントする

この記事の関連キーワード

この記事と関連する記事

会員登録が必要です

すでに登録済みの方はこちら

ログイン

まだ会員になっていない方はこちら

ユーザ登録

「総合評価」に関して

HEALTH NUDGEでは、ご紹介する記事に関して、専門家の方々が3つの視点から評価をしています。

テーマの面白さ

新規性や注目度、有用性などが高く、テーマが面白いといえるか?

データの信頼性

根拠となっている研究やその他の情報がどれだけ信頼できるか?

誤解されない表現

事実解釈や結論に無理はないか(特に効果を過大解釈していないか)?

詳しく知りたい場合はこちら >

コメント編集(管理者用)

コメントを削除

キャンセル

Facebook連携


閉じる

このコメントに関する
問題の内容を選択してください





送信

送信完了

閉じる

コメント編集

会員登録が必要です