ビタミンCでカゼは防げる? ウワサの真相を調べてみた(市川衛)
- 1,533
- 3
- 0
Yahoo!ニュース
2017.01.11 UPDATE
-
テーマの面白さ
4.0点
-
データの信頼性
5.0点
-
誤解されない表現
5.0点
-
総合評価 1人
4.7点
カゼの季節が本番を迎えています。仕事に勉強に忙しいなか、カゼにはかかりたくないものですよね。というわけで、俗に「カゼに効く」といわれている方法について、本当に効果があるのか調べてみようと思いたちました。 テーマとしたのは「ビタミンCをたくさんとると、カゼを予防できる(治りやすくなる)」というウワサです。
この記事では、ビタミンCのカゼを予防する効果について、いくつもの論文を比べた研究を紹介しています。
ちまたにはビタミンCがカゼに効くという話もあるし、効かないという話もありますね。いっぺんに聞くとどっちが本当なのか迷っちゃいます。
でも医学の専門的な研究にも、ビタミンCがカゼに効くという論文と、効かないという論文があります。
そこで、論文をいっぱい読んでも迷わないように、質の高い論文だけを選んで比べる「システマチックレビュー」という方法があります。
カゼでぐったりしているときには、効くといわれているものはなんでも試したくなりますね。
そうした時には、いくつもの論文を比べた研究が参考になりそうです。
「総合評価」に関して
HEALTH NUDGEでは、ご紹介する記事に関して、専門家の方々が3つの視点から評価をしています。
テーマの面白さ
新規性や注目度、有用性などが高く、テーマが面白いといえるか?
データの信頼性
根拠となっている研究やその他の情報がどれだけ信頼できるか?
誤解されない表現
事実解釈や結論に無理はないか(特に効果を過大解釈していないか)?
詳しく知りたい場合はこちら >