うつ病も防ぐと話題 “万能野菜”ブロッコリーの実力 (日刊ゲンダイDIGITAL)
- 2,179
- 0
- 0
Yahoo!ニュース
2016.08.18 UPDATE
「ブロッコリー」が注目されている。千葉大社会精神保健教育研究センターの研究によると、ブロッコリーなどの野菜に含まれる「スルフォラファン(SFN)」を注射したマウスは、ストレスを与えても、うつ病の発症を抑えられたというのだ。
"「ブロッコリー」が注目されている。千葉大社会精神保健教育研究センターの研究によると、ブロッコリーなどの野菜に含まれる「スルフォラファン(SFN)」を注射したマウスは、ストレスを与えても、うつ病の発症を抑えられたというのだ。"
この研究は、「うつ状態の人に、ブロッコリーをたくさん食べてもらったら、うつ症状が改善した」わけではありません。
マウスの話です。ヒトではありません。
マウスの「うつ」ってどう評価されたんでしょうね。
それを人に拡張することってどこまで妥当なんでしょうね。
もしよろしければ、以下のヘルスなっじのコメントもご覧ください。
http://healthnudge.jp/11564
この記事へのコメント
「総合評価」に関して
HEALTH NUDGEでは、ご紹介する記事に関して、専門家の方々が3つの視点から評価をしています。
テーマの面白さ
新規性や注目度、有用性などが高く、テーマが面白いといえるか?
データの信頼性
根拠となっている研究やその他の情報がどれだけ信頼できるか?
誤解されない表現
事実解釈や結論に無理はないか(特に効果を過大解釈していないか)?
詳しく知りたい場合はこちら >