いまだにいる「オレの流儀で“シートベルトはしない”」!? 明暗を分ける「後部座席の着用」
- 2,042
- 3
- 0
ヘルスプレス
2016.03.29 UPDATE

今年も『春の全国交通安全運動』(4月6日~15日)の季節が近づいてきた。内閣府が掲げる2016年の運動基本は「子供と高齢者の交通事故防止」、重点は下記の3本柱である。
後部座席の人がシートベルトをしていないせいで、前の座席の人を死なせてしまうことになるかもしれません。こんなふうに↓(30秒のショッキングな動画)↓
Julie knew her killer - seatbelt road safety advert
https://www.youtube.com/watch?v=mKHY69AFstE
「総合評価」に関して
HEALTH NUDGEでは、ご紹介する記事に関して、専門家の方々が3つの視点から評価をしています。
テーマの面白さ
新規性や注目度、有用性などが高く、テーマが面白いといえるか?
データの信頼性
根拠となっている研究やその他の情報がどれだけ信頼できるか?
誤解されない表現
事実解釈や結論に無理はないか(特に効果を過大解釈していないか)?
詳しく知りたい場合はこちら >