吉野屋、「ベジ丼」刷新へ 野菜10種、塩分控えめ (朝日新聞デジタル)
- 1,914
- 6
- 1
Yahoo!ニュース
2016.02.28 UPDATE
(2016年2月26日 Yahoo!ニュースより) 吉野家は3月3日、野菜を使った丼「ベジ丼」をリニューアルする。タマネギに多く含まれ、動脈硬化の予防などにつながるとされる栄養素「ケルセチン」を加えた「オニオンソース」を新たに使った。塩分もこれまでのベジ丼より約3割抑えた。ニンジンやブロッコリーなど10種類の野菜を使っている。並盛りで税込み480円。
「総合評価」に関して
HEALTH NUDGEでは、ご紹介する記事に関して、専門家の方々が3つの視点から評価をしています。
テーマの面白さ
新規性や注目度、有用性などが高く、テーマが面白いといえるか?
データの信頼性
根拠となっている研究やその他の情報がどれだけ信頼できるか?
誤解されない表現
事実解釈や結論に無理はないか(特に効果を過大解釈していないか)?
詳しく知りたい場合はこちら >
近藤尚己
東京大学 大学院医学系研究科 健康教育・社会学分野 保健社会行動学分野 准教授 医師 社会疫学者
ベジ丼、以前食べて、塩辛すぎて二度と食うもんか、と思ったのですが、ついにリニューアルですね。ケルセチンと課はよくわかりませんが、塩が3割減ったってのは超重要ですね。また食べてみようかな。
このコメントにいいね!する
0件